セミナー情報

「全身骨格矯正師®:宮本晋次」が お伝えするマル秘実技+座学(募集を終了いたしました)

イメージ画像

セミナー・勉強会に参加された方々からのアンケートには
『えー?そんな事で?と思いました。セミナー参加して良かったです』
『目からうろこです。明日から早速実践します!』
『今まで何気なく関わっていましたが意識が変わりました!』
『これから患者さんとの信頼関係が深く築ける気付きになりました!』
『次の日から実践しましたが、リピーターが一気に増えました!』
との、お返事頂いております。

お客様・患者様から、「安心を得て信頼関係を築くために必要なもの」とは何でしょう?

「技術?」「接客?」「見た目?」「トーク?」「治療院・サロンの雰囲気?」

殆どの治療家・施術者は「技術」と思ってる方が多く、全体の9割近くいるのが現実です。

では「技術」だけで患者様やお客様の満足度は高いものになるでしょうか?
答えはNOです。

では、本当に必要なものってなんでしょう?
それは、、、、、


答えはセミナーにて!!

【受講料】
セリアジョブ会員:3,000円(学生は2,000円)
   一  般 :6,000(学生は4,000円) 
※当日の現金でお支払いいただく場合には、500円プラスとなります。

【お振込先口座】
株式会社 セリアジョブ 三井住友銀行 (高田馬場支店) 普通 4739544
※お振込み手数料はご本人負担でお願いしております)
※受講料金はセミナー受付完了後、7営業日(三井住友銀行)以内に上記口座にお振込み頂くか、当日ご持参(500円プラスとなります)下さい。
※お振込み後のキャンセルは不可となっておりますのでご了承下さい。
※事前にお申込みいただいても、ご入金のない場合には当日料金扱いとなりますので、ご了承下さい。
【締 切】4月23日(木)
【問い合わせ】03-6302-1417(平日9時-18時迄)
【E-mail】info@seria-job.jp (24時間対応)
※Eメールでお申込みの場合には、本文に「ご希望のセミナー名」「開催日時」「お名前」「お電話番号」と「会員登録有無」をご記入いただき、送信下さい。
開催日時 2015年4月25日(土)16:00〜18:00
講習会場 新宿鍼灸柔整専門学校 丸ノ内線「四谷三丁目」駅1番出口より徒歩2分
住所 東京都新宿区左門町5番地
講習費 2,000より(詳細は紹介文をご確認下さい。)
講師 宮本 晋次
募集期間 2015年03月30日 ~ 2015年04月23日

内容

【実技:現場ですぐに使えるテクニック】
◎問診時の注意点=会話の裏にある不調の原因を追究する
◎ファーストタッチ(揉み方)の重要性
◎次回の来院へのアプローチ

【講義:現場に立つときに必要なマインド】
◎失敗する思考・行動・意識とは?
◎各種療法、治療院、リラクゼーション系の立ち位置は?
◎働き始めると不満に思う事・トラブルって?
◎患者様から求められている事って?
◎10年後のビジョンは?

講師紹介

イメージ画像

宮本 晋次
株式会社ボディサイン 代表取締役 (整体院BodySign院長)

高校2年生(16歳)で、師匠となる先生に弟子入り。
高校卒業と同時にカイロプラクティックの専門学校に入学。
2年間の学業の傍らインターンとして現場で働き修行する。
その後は、整形外科、カイロプラクティック院、整体院、鍼灸マッサージ院など様々な場所で就業した後、独立開業。
時代の流れに有った業界を勉強する為に廃業し、大手整体チェーン店に入社(スポーツクラブ内の整体院を任される)退社後、法人を立ち上げ、スポーツクラブやホテル等の整体委託業務を開始。数年間の運営後、目黒区に1日5名様限定「?あなただけのおかかえ整体院?BodySign(ボディサイン)』オープン。
H22年11月、「後進の育成」を目的としたスクール併設のトータルボディケアサロン「?宮本式全身骨格矯正®?BodySign」を展開。中央区日本橋人形町(人形町駅・水天宮前駅 徒歩1?3分)に移転オープン。現在に至る。


【主な経歴】
●オリンピックメダリスト、プロ野球選手、Jリーガー、プロゴルファー、
4輪・2輪レーシングドライバー、芸能人、歌手、K-1選手、元キック
ボクシング日本チャンピオン、花火師の世界チャンピオン(スペイン人)
ロードレース世界選手権(WGP)世界チャンピオン、スノーボードナシ
ョナルチーム選手、ビーチバレーJAPAN県代表選手の専属トレーナー、
スーパー耐久選手権(S耐)出場ドライバーなど、多数の施術に携わる。
●TBSテレビ『紳助社長のニッポンプロデュース大作戦!』出演。
●NPO日本スポーツトレーナー協会技術指導員として講演活動歴あり。
●複数の雑誌などで、エキスパートアドバイザーとして企画や記事の監修。
その他、多方面にて活動中。
●施術の一環として、心理カウンセラーとしても活動中。
●老人介護施設への慰問も行う。
●各種、セミナー講師として講演もしている。