イオンストライド 合同会社※
在宅マッサージ ちとせライフ®【千葉県浦安市】スタッフ募集(あん摩マッサージ指圧師/働き方は柔軟に対応可/週休二日制)
正社員(新卒・未経験)正社員(勤務経験有)
- 企業名
- イオンストライド 合同会社※
(イオンストライド ゴウドウガイシャ)
- 所在地
- 〒279-0003
千葉県浦安市海楽
1-13-13 太陽ハイツ202
アクセスマップ
- 電話番号
- 070-8958-5556
- FAX番号
- --
- URL
- 勤務地
- 〒279-0003
千葉県
浦安市海楽1丁目13ー13太陽ハイツ202
アクセスマップ
- 最寄り駅
- JR京葉線 新浦安駅、東京メトロ東西線 浦安駅、ディズニーリゾートライン 東京ディズニーランド・ステーション
- 応募職種
- マッサージ師
- 応募条件
- ◎あん摩マッサージ指圧師免許
◎普通自動車免許(AT限定可)
- 雇用形態
- 正社員(新卒・未経験)、 正社員(勤務経験有)
- 給与
- ◎一般施術スタッフ
24.7万円~(役割手当込)
※試用期間最大3か月(給与22.6万円、残業無)
◎幹部候補(院長クラス以上)
45.0万円~(役職手当込)
- 勤務時間
- ◎8:30~17:30(詳細は勤務表による)
◎週休2日制(詳細は勤務表による)
※ただし、研修(月1回・有給)実施週の休日は1日となります。
- ポイント
- 初心者歓迎、 経験者優遇、 交通費別途支給、 制服あり、 社会保険完備
- 待遇
- ◎昇給あり(昇格による昇給)
◎加入社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、その他(施術賠償責任保険))
◎交通費別途支給(月1.5万円まで)
◎研修あり
◎制服貸与
- アピール情報
- ◎賞与なしの理由:優秀な人材についてはそれにふさわしい処遇を行っていきます(※早期の昇格・昇進による責任と報酬のマッチング)。
◎役割手当(2.1万円~8.1万円)についてはグレード毎に4段階となっています(試用期間中は役割手当の支給はいたしません)。
◎管理職の基本給・役職手当(役割手当とは異なる手当です)は次の通りです。
管理職の基本給:33万円、管理職の役職手当:7万円~17万円。
◎毎月1回、研修を開催します(研修については有給です)。
◎時間外労働がとても少ないです(月平均10時間程度※時間外手当別途支給)。
◎公平で透明性の高い人事評価制度(グレード昇降格基準あり、各グレードごとに人事評価・テストあり)。
◎有給休暇取得率目標100%。
◎産前産後・育児・看護・介護に関わる制度、独自の有給休暇制度(誕生日休暇制度、管理職昇進時の意識転換のための休暇)あり。
◎施術道具・備品の支給、車両の貸与あり。弊社負担にて施術賠償責任保険加入。
◎試用期間原則3か月(給与22.6万円、時間外労働なし・役割手当なし)。
- お問い合わせ
- お気軽にお問い合わせください。
インターンシップも随時募集中です。
◎電 話:070-8958-5556
◎メール:recruit.eonstride.jp@gmail.com
◎担 当:井上尭文(たかふみ)
- URL
◎在宅マッサージ事業
主に介護が必要な方(高齢者・ 障がい者)へ、機能維持・向上のための訪問マッサージ(医療保険適用)を行います。
■会社の考え方■
◎わたしたちの使命
「より良きあした」を、ちとせライフ®とともに。 ~わたしたちは皆様にとってより豊かで充実した生活環境を提供します。~
◎わたしたちの目指す姿
●ご利用者様:一人ひとりの「より良きあした」のために。ご利用者様一人ひとりのこころとからだを満たす瞬間(とき)を提供します。
●従業員:一人ひとりの「より良きあした」のために。従業員一人ひとりが成長できる機会を提供します。
■会社の特徴■
◎やりがいと成長
成長市場であるからこそ、安心して働きながらスキルアップやさまざまなことにチャレンジできる環境を提供します。弊社では、基礎的な知識や技術を学びながら、自分の頭で考え、行動を起こす習慣を身につけることができます。そして、事業拡大に伴い任せられる範囲が広いため、経営の視点、マネジメント力、企画力、提案力、推進力も磨け、一緒に会社を作り上げていく楽しさもあります。
◎充実したワークライフバランス
時代に合った働き方(就業形態や給与・人事評価システム)を実施しています。仕事は施術・記入・研修・有給休暇取得等が無理なくしっかりと設計されています。働きやすさ、公平で透明性の高い人事評価制度があります。有給休暇は必ず全て取得していただきます。法定の有給休暇とは別に弊社独自の有給の特別休暇制度があります(※下記「アピール情報」参照)。
◎「年間労働時間数」を計算して下さい!
時間単価が高いです。『みなし残業』、『サービス残業』は一切ありません。研修も業務にとって重要な要素であると考え、研修については有給にて実施いたします。