株式会社東京在宅サービス※
訪問マッサージ【東京23区】業務委託募集(按摩マッサージ指圧師)
業務委託
- 企業名
- 株式会社東京在宅サービス※
(カブシキガイシャトウキョウザイタクサービス)
- 所在地
- 〒160-0022
東京都新宿区新宿
1-5-4-201
アクセスマップ
- 電話番号
- 03-3354-0341
- FAX番号
- 03-3354-0373
- 勤務地
- 〒160-0022
東京都
新宿1-5-4 YKBマイクガーデン201※研修期間中
アクセスマップ
- 最寄り駅
- 新宿御苑駅3分
- 応募職種
- マッサージ師、 鍼灸師、 訪問・介護・PT・OT
- 応募条件
- ■必須資格
あん摩マッサージ指圧師免許(国家資格)
◆任意資格
鍼師
灸師
普通自動車免許or普通自動二輪車免許
(※東京都区内勤務の場合は公共交通機関を使用して自力移動できれば不要)
◆任意スキル
パソコンスキル
(文書入力等ができれば報告書記入等が便利です)
★実務経験 不問
施術あるいは訪問系の仕事の経験は不問です。
出産子育て等でブランクがある方も歓迎します。
充実した研修でサポートしますので安心です。
- 雇用形態
- 業務委託
- 給与
- ◆業務委託 完全歩合給制 売上の60%
1件 約2,750円~6,430円(同意書内容により変動)
報酬例
施術者A 週4日勤務 1日平均 6~7件 報酬額 26,950円 / 日
施術者B 週5日勤務 1日平均 4~5件 報酬額 19,250円 / 日
施術者C 週5日勤務 1日平均 8~9件 報酬額 35,045円 / 日
施術者D 週5日勤務 1日平均10~12件 報酬額 46,671円 / 日
上記例から算出
週4日勤務の場合 週5日勤務の場合
月額 258,720円 月額 231,000円 ~ 588,054円
❖試用期間:1~2ヶ月(期間中時給:1,226円)
❖新卒最長2ヶ月、訪問経験により短縮可。
❖通勤手当支給あり
❖ミーティング手当 1回 2,500円支給
❖リファラルボーナス有
- 勤務時間
- ※各人の都合を相談して決めます。
- ポイント
- 初心者歓迎、 経験者優遇、 残業なし、 制服あり
- 待遇
- 入社お祝い金30,000円
白衣2着支給
スマートフォン貸与
※勤務地域と勤務曜日・時間はご自身のライフワークに合わせます。
- アピール情報
- ※ご応募して下さった方全員と面談します。
ざっくばらんにご質問して下さいお答え致します。
お話して「悩み」「迷い」を解消しましょう。
●まず働く私たちが「笑顔」でいたい●
訪問系の仕事はとかく「孤独」に陥りやすいものです。
しかし、あなたは「独り」ではありません。
同じ地域を担当する施術者や地域担当相談員と意見を交換したり相談をすることができる場があります。更に膨大な事務作業を事務職員が代行します。
あなたは「独り」で仕事をするのではありません。
■ひとつの現場を仲間で担当。悩みも共有します■
1人のご利用者に1人の施術者が訪問するケースと、2人体制、3人体制などで担当することもあります。そんな時には、ご利用者の症状・状態・施術内容・施術計画や方針について他の仲間と連携することで、自信を持って施術に臨むことができます。
▲あなたのレベルアップに会社は真剣です▲
東京在宅サービスは、施術者一人ひとりの評判によって事業が成り立っているといっても過言ではありません。
そこで、あなたの技術と魅力が磨かれていくように、各種の研修制度・勉強会・講演会などを企画しています。
相談員と、事務職員と、施術者仲間と、会社と、そしてご利用者自身とパートナーになって「ご利用者に笑顔と悦び」を届けてほしい
東京在宅サービスは、そんな気持ちを持てる人と一緒に働きたいと思っています。
- お問い合わせ
- まずはお気軽にお問合せ下さい。
Tel :0120-137-034
Mail:t-zaitaku@juno.ocn.ne.jp
Form:http://t-zaitaku.e-doctor.info/contact/applicationform




①初任者研修:
新卒の方、ブランクのある方、訪問未経験の方など、安心して学べる環境がございます。
《座学》高齢者・障害者ケアに必要な基礎知識を学びます。
《実技》訪問臨床で使える技術を実践的に習得します。
《同行》実際の臨床を見て学ぶステップです。
②ブラッシュアップ研修:
独り立ちした後も現場での悩みを相談出来る環境がございます。
※研修期間(最長2か月)経験に応じて短くなる場合あり。
【基本的な一日の流れ】
・施術時間は1回につき20分
・9:00~12:00施術(3~4件程度)
・13:00~18:00施術(4~6件程度)
※訪問先・訪問状況によっては「直行直帰」可。
【定着率ほか】
・創業22年。
・2025年4月現在、在籍186名。
・うち女性施術者65名。
・5年以上定着率75%
【新規獲得営業】
・専任の営業相談員がいるため、営業ノルマなどはありません。
【CSR活動】
東日本大震災の被災者の方へのボランティアマッサージ(2年連続)
新宿区の事業「まちなかスペース」として会議室の無料提供
2018年パラ駅伝にてメディカルサポート体制のプロデュース
ラオス国の障がい者事業への協賛、外交60周年事業へ参加
【備考】
研修期間中は手当・交通費支給。
働き方に応じた研修カリュラムで進めていきますのでご安心ください。
例)(業務委託の場合)
育児中なので10時~14時での週3回で研修
研修は毎日来れるが、実働は週3日など
あなたの培った経験と技術を存分に発揮して頂き、笑顔と悦びを共にお届けしてまいりましょう!
何卒よろしくお願いいたします。