株式会社メディカルジョイ※

荻窪きりん堂接骨院 教育制度充実!経験が浅い方も歓迎!世界基準の手技療法が学べる 荻窪院 柔道整復師募集

正社員(新卒・未経験)正社員(勤務経験有)

企業名
株式会社メディカルジョイ※
(カブシキガイシャメディカルジョイ)
所在地
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3-31-13
勝三ビル102
アクセスマップ
電話番号
03-6454-7090
FAX番号
03-6454-7090
URL
#荻窪きりん堂接骨院の特徴  柔道整復師の先生方へ


#柔道整復師として手技を磨きたい方、スポーツトレーナーを目指したい方必見!
・今の技術をもっとブラッシュアップしたい
・マニュアル化された治療はしたくない
・売上数字が優先の治療はしたくない
・手技を使った治療で症状に合わせた見立ての技術も学びたい
・世界レベルのトレーナーからトップの技術を学びたい

そんなあなたにぴったりの環境が「きりん堂」にはあります!

#教育制度が充実!入社後半年間は基本を習得!
#2年目以降はキャリアに合わせて学べ、成長に合わせて昇給もついてくる!

年間で96回もの研修が診療時間内にあるので、しっかりと知識や技術を習得できます。2年目以降もキャリアに合わせて勉強会があるため、
スキルやキャリアを積んでいくことが可能です。
半年ごとにキャリアパスに合わせた昇給もあり!

#【強みその1】世界の手技の良いとこどり!『ドイツマニュアルセラピー』
世界的に効果が認められた手技を使い、痛みや可動域の制限、姿勢・運動パターンの治療をし、根本的な身体の改善を目指していく手技療法です。

#【強みその2】多種多様な評価と技術で治療が可能
20種類以上の検査法、25種類以上の手技で評価し、本来の体の使い方を取り戻す治療を行います。

#【強みその3】世界レベル/JOCトレーナ?による指導が受けられる!
解剖学・生理学や運動学など、正しい知識を持ったトレーナーから学び、
ケガの予防・治療・復帰までトータルサポートできる治療家を目指せます!

#【強みその4】働きやすさやワークライフバランスに自信あり!
働くスタッフが元気にやりがいを感じながら働ける環境をご用意しています。

・経験が浅い人でも学べる環境、教育制度充実
・年間休日126日完全週休二日制、残業ほぼなし
・前職給与保証あり、土日出勤手当あり※両日出勤の場合
・社員旅行、誕生日会など充実の福利厚生!


#代表が直接指導!距離が近いのも魅力の一つ♪
株式会社メディカルジョイ
代表 柴崎伸治

・東京福祉大学 柔道整復学科卒業
・都内有名スポーツ整形外科で3年間勤務
・その後、都内人気整骨院で5年半務め、院長を任される。
・現在:スポーツ大学の教授や世界腰痛学会から情報を得ている師匠から学びながら、日々臨床での手技療法を研究している。

〈保有資格〉
・国家資格:厚生労働省認定 柔道整復師免許
・日本手技療法協会会員
・日本オステオパシープロフェッショナル協会 セミナー認定員
・JATAC-ATC認定トレーナー
勤務地
〒167-0043
東京都
杉並区上荻1-19-10 上荻ホワイトビル4階
アクセスマップ
最寄り駅
JR中央線(快速) 荻窪駅から徒歩で3分
JR中央・総武線 荻窪駅から徒歩で3分
東京メトロ丸ノ内線 荻窪駅から徒歩で4分
応募職種
柔道整復師、 マッサージ師、 鍼灸師
応募条件
・柔道整復師
・鍼灸師
・あん摩マッサージ指圧師

上記いずれかの資格をお持ちの方(取得見込みの方を含む)
雇用形態
正社員(新卒・未経験)、 正社員(勤務経験有)
給与
◆給与
【正職員】 月給 280,000円 〜400,000円

・昇給年2回(成績に応じ) 
・賞与年2回(12期連続支給の実績あり)
・土曜、日曜 出勤手当 5000円

試用期間6ヶ月(月給250,000~270,000円)※能力に応じて
勤務時間
◆勤務時間
曜日固定のシフト制(曜日は相談して決めます)

月・火・水・木・金
9:00~12:00/14:30~19:00(休憩120分)

土・日・祝
9:00~17:00(通し営業)(休憩60分)

昼休みは勉強会をしますが、夜はメリハリをつけるため19時までの最終受付で、「仕事が終わったら早く帰る!」を実践してもらっています。

◆休日

★完全週休2日制


※曜日は相談して決めます、土日はどちらか出勤でOK!


・年間休日126日以上!
・長期休暇
・特別休暇
・有給休暇
・夏季休暇
・冬期休暇
・GW休暇
・社内イベントによる振り替え休暇
ポイント
初心者歓迎、 経験者優遇、 交通費別途支給、 制服あり、 社会保険完備
待遇
・社会保険・雇用保険・労災保険
・健康診断
・独立・開業支援あり
・制服貸与
・研修制度
・技術研修
・新人研修(ビジネスマナー)
・幹部研修
・技術勉強会(症例検討会含む) 平日昼休み実施
・半年に一度キャリアパスを行うことで昇進
・交通費支給(上限2万円)
・引越し手当10万円 (徒歩、自転車圏内の交通費がかからない場所への引っ越しの場合)
・社員旅行有り(代休あり)
・外部講師勉強会(徒手療法、整形外科医、プロアスレティックトレーナーなど)
アピール情報
■年間96時間!育成環境が整っています
入社後1ヶ月の初期研修だけでなく、
その後も治療家として成長できるよう3年間の研修制度あり!
動画でのオンデマンド学習や全体での勉強会、
先輩とのマンツーマン指導など学びの方法も様々です。

・入社ー1ヶ月間 ビジネスマナーやマニュアルセラピーの習得
・2か月目以降 徐々に実際の施術に入り、3か月目から一人で施術
・1年目研修 の感覚や触診技術を向上
・2年目研修 より深い知識や治療技術
・3年目研修 治療+時間経営・集客の知識やスキル

★3年目以降は、院長や独立も目指せる経営ノウハウもレクチャーしています!
お問い合わせ
URL
https://kirindou-seikotuin-recruit.com/