セミナー情報
検索結果

科学的根拠に基づいた鍼治療によって、不妊治療の成功率が向上する仕組みと方法について学べます。
第一回 「女性不妊症と鍼灸について」
女性不妊症に関する講義と鍼実技
第二回 「男性不妊症と鍼灸について」
男性不妊症に関する講義と鍼実技
お申し込み・お問い合わせ
メール(sakaino@ami.gr.jp)にて
「セミナーの参加希望」の件名で、境野までご連絡ください。
主催
あみはりきゅう整骨院グループ https://ami.gr.jp/
協賛
一般社団法人 国際鍼灸あん摩マッサージ師会 http://sqam.jp/
開催日 | 2019年 第一回 2月17日(日)9:00〜13:00 第二回 3月10日(日)9:00〜13:00 |
---|---|
講習会場 | TOWAビル301 地下鉄「住吉駅」徒歩3分 |
講師 | 伊佐治 景悠 |
受講料 | 一回10,000円 |
・開催日時:平成31年3月6日(水)10:30〜12:30
・主 催:東京医療専門学校
(http://www.kuretake.ac.jp/t_therapeutic/)
・場 所:東京医療専門学校 四谷本部校舎
・参 加 料:無料(入退場自由)
鍼灸マッサージ師、鍼灸師、柔整師が活躍できる企業(治療院)約20社のご参加いただく予定です。
今回、通常の個別相談ブースの他に、
6社限定で施術体験型ブースになります。
実際に治療院で行っている施術を体験できます。
◆参加を希望される治療院・企業の採用担当者の方は、
「お申込み・お問合わせ」からエントリーしてください。
なお、施術体験型ブースでの参加を希望される場合は「お問い合わせ内容」に、
当日、体験できる施術名(簡単なタイトル)、施術内容をご記入の上、
エントリーしてください。
※参加申込みが多数の場合は、ご希望に沿えないこともございます。
予めご了承ください。
開催日 | 平成31年3月6日(水)10:30〜12:30 |
---|---|
講習会場 | 東京医療専門学校 四谷本部校舎 |
講師 | |
受講料 |
・開催日時:平成31年3月5日(火) 16:00〜18:00
・主 催:大川学園医療福祉専門学校(http://www.ohkawa.jp/)
・場 所:本校舎
・参 加 料:無料(入退場自由)
開催日 | 平成31年3月5日(火) 16:00〜18:00 |
---|---|
講習会場 | 大川学園医療福祉専門学校 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料(入退場自由) |
・開催日時:平成31年3月5日(火) 16:50〜18:50
・主 催:中央医療学園専門学校(http://www.chuoh-med.com/)
・場 所:中央医療学園専門学校
・参 加 料:無 料(入退場自由)
開催日 | 平成31年3月5日(火) 16:50〜18:50 |
---|---|
講習会場 | 中央医療学園専門学校 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |
平成31年3月4日(月)11:30〜13:00
・主 催:日本総合医療専門学校(http://nsi.ac.jp/)
・場 所:日本総合医療専門学校 基礎医学実習室
・参加料:無 料
柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約20社の企業にご参加いただきます。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 平成31年3月4日(月)11:30〜13:00 |
---|---|
講習会場 | 日本総合医療専門学校 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料(入退場自由) |
平成31年 3月4日(月) 1部13:00〜 2部16:30〜
・主 催:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校(http://www.ssjs.ac.jp/)
・場 所:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 2W1・2教室、他
・参加料:無 料
鍼灸師・柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約20社のご参加いただく予定です。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 平成31年 3月4日(月) 1部13:00〜 2部16:30〜 |
---|---|
講習会場 | 新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 2W1・2教室 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |

治療家を目指す学生皆様に、臨床の学ぶ楽しさを感じ、ゆうしん社を知っていただきたいと考えています。
柔整、鍼灸、学年、問いません。
参加条件は、ただ一つ!
「技術ある治療家になりたい人」
共に学び、腕を磨き「ありがとう」と言われる治療家さんになりましょう!
LINE@登録いただいている皆様のお友達と一緒に参加いただけます。
参加連絡やお問い合わせは、
お気軽に(*^^*)
田無研修所は和心接骨院に隣接しております。
https://s.ekiten.jp/shop_6296948/
皆様な参加、お待ちしております!
開催日 | 2019年1月19日(土)11:00〜15:00 |
---|---|
講習会場 | 田無研修所 |
講師 | |
受講料 |

スタッフが3倍のスピードで成長する!!人材育成セミナー
株式会社ほねごり 代表取締役 阿部公太郎(あべこうたろう)と申します。
鍼灸接骨院・整体院を開業されている方向けのセミナー開催のお知らせです。
突然ですが、貴院では以下のようなお悩みをお持ちでは御座いませんでしょうか?
□スタッフ教育に悩んでいる
□現場をスタッフに任せて次のステージへ行きたい
□売上を上げてスタッフの給料を上げたい
□離職率を下げたい
□今後の分院長、マネージャーを育てたい
□言うことを聞いてくれない
□教えたいことがうまく伝わらない
□スタッフとの間で温度差を感じる
そのお悩み解消いたします!
受講は未定でも、詳しい説明を聞きたい方、お気軽にご連絡下さい。
詳細、お申込みはこちらから
http://www.honesapo.com/lp/seminar11/
お問い合わせは
TEL:042-703-5548(担当:壺屋)まで
席に限りがございますので、お早めにご応募下さい!
開催日 | 2019年1月14日(月・祝) 講義13:30〜16:30 懇親会17:00〜20:00 |
---|---|
講習会場 | ほねごり研修センター |
講師 | 株式会社ほねごり 代表取締役 阿部公太郎 |
受講料 | 12,800円 ※全て税込、懇親会費込 |

―あなたの会社、こんな「組織」になっていませんか?
(1)部下を育てようと、一生懸命教えたり、研修をやっても、
「続かない」「根付かない」「変わらない」・・・。
(2)今年こそ急成長を遂げたいが、
社員を奮起しきっていないと感じる・・・。
(3)管理職、社員に信じてもっと任せたいと思っているが、
気付くと口をだし、いつも怒ってばかり・・・。
(4)他社がどんな人材育成をしているのか、事例や効果が知りたい。
(5)セクショナリズムが強い
(6)働きがいのある会社にしたい!
研修で一時モチベーションがあがっても、
そのあと「どう文化として根付かせるか」が重要。
しかし、そうはわかっていてもなにから手を付ければいいか、
自社だけではわかりません。
本セミナーでは、
「成長し続ける企業」がもつ、「組織風土」を、
貴社でも作り上げる方法、そのために必要なこと、をお伝えします。
世界で3000万部売れたビジネス書でもあり、
そして世界の名だたる企業でも導入され、その発展の基盤を築いてきた『7つの習慣』。
その、成功の原理原則を企業の経営者・リーダーが実践すると、
組織はどう変わるのか?
自らが、苦難を乗り越え、
年間300近く「管理職向け」「マネジメント力強化」研修を開催し、
年間のべ10,000人以上の受講者、平均97%という満足度を誇る研修を実施してきた、
FCEトレーニング・カンパニーだからこそお伝えできる、
「7つの習慣®」の現場での活用事例とその効果。
FCEグループとして、「働きがいのある会社」ランキングに、
4年連続ランクインした実績も踏まえ、
今だからこそ求められる「イノベーションを起こす条件」
「組織風土の作り方」と共にお伝えします。
【注意事項】
本セミナーは、中小企業の組織を率いる経営者・役員の方限定で無料にてご参加頂けます。
その他のお役職の方に関しては、ご参加をお断りさせて頂きます。
また、本セミナーは、弊社の『7つの習慣(R)イノベーティブマインド』研修プログラムを活用し
中小企業の組織を、どのようにしてイノベーションを起こしていくのかがメインテーマです。
組織をもっていない個人事業主の方、大企業の所属で、『自己学習目的』の方は、ご参加をお断りさせて頂いております。
7つの習慣研修プログラムをご導入を検討される方のみが対象です。
ご了承くださいませ。
■ 講師 株式会社FCEトレーニング・カンパニー専属講師
※同業他社・個人でのご参加はお断りさせて頂いております。ご了承ください。
※7つの習慣Rは、米国フランクリン・コヴィーまたは、フランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社の登録商標です。
※本プログラムはフランクリン・コヴィー・ジャパン株式会社(FCJ社)とのパートナーシップ契約に基づき、
FCJ社の監修のもと、研修、および 振り返りテキスト を通してビジ ネスシーンでの実践を目的に開発しております。
※定員に達した場合は、他日程のご案内ならびに、
初めての御参加の方へのご案内を優先させて頂く場合がございます。
ご了承くださいませ。
【お申込みはこちら】
2019年03月14日(木)16:00〜18:30
https://www.training-c.co.jp/seminar/detail/index.html?id=1177
株式会社FCEトレーニング・カンパニー
https://www.training-c.co.jp/
開催日 | 2019.03.14(木) 16:00 〜 18:30 |
---|---|
講習会場 | 新宿NSビル10階会議室<10階FCEグループセミナールーム> |
講師 | 専属講師 |
受講料 | 無料 経営者・役員の方のみ 経営者同士でのディスカッションあり |

東京都北区に本院を構え、現在5店舗の鍼灸整骨院とデイサービス2店舗、銀座に自由診療院を1店舗、訪問看護ステーションを1店舗、経営しております。
オベロンの強みは、アットホームな空間!患者様との距離が近い!症状だけでなく、患者様一人一人のライフスタイルに寄り添い、根本治療を目指します!!明るく元気で爽やかなスタッフと一緒に、成長して行きませんか?
治療家になったからには、たくさんの患者さんを治療して喜んでもらいたい。
鍼を活かしたいなどあると思います。
オベロンでは成長プランを組んで、現場でしっかりと早く活躍できるようになります。
デイサービスや自由診療院などもあり、今後更なる進化をして行きます。
この春から就職を考えている方、ぜひ現場を見学にきてください。
各院、施設を一緒に巡りましょう!
見学希望のかたは、
E-mailにてご応募ください。
担当 横田
yokota@suji-suji.com
オベロン見学会でご応募ください!!
http://www.suji-suji.jp/
開催日 | 2018年12月28日(金)12時〜 2019年1月19日(土)11時〜 |
---|---|
講習会場 | 十条ふじ見鍼灸整骨院 他 |
講師 | |
受講料 |

「第二の骨盤調整」誕生!
2018年2月9日に発売されたムック本「距骨を整えれば不調が治る!(マガジンハウス)」は合計3万9,000部の大ヒットを記録し、Amazonの「整体・カイロ部門」で1位、ベストセラーとなりました。そして、第二弾が11月9日に「距骨を整えて美ボディメイク (主婦と生活社)」が発売されました。
これにより足元のお悩みはもちろん、骨盤だけでは改善しきれなかった全国の患者様からお問い合わせが殺到しております。これまで、関東を中心に52院のみで展開をしておりましたが、これを機に全国300院に拡大するため、各地域「先着1院限定」で導入院を募集いたします。
保険治療に対する規制が強まる中、「高単価」で「集客力」があり、他院と「完全に差別化」できる自費メニューとして距骨調整の導入をぜひご検討ください。詳しくは導入説明会でお話いたします。
「第二の骨盤調整」として大注目の「距骨調整」をあなたの院に導入できる最初で最後のチャンスです。
お問い合せ
050-5272-8943
一般社団法人 日本距骨調整協会
セミナー運営事務局
〒231-0012
神奈川県横浜市中区相生町1-17-1
PARK VIEW YOKOHAMA 3F
Mail:seminar@kyokotsu.jp
受付時間:10:00〜19:00
https://peraichi.com/landing_pages/view/kyokotsu
開催日 | 2019/1/13(日)13:00〜16:00 1/20(日)13:00〜16:00 2/3 (日) 13:00〜16:00 3/3 (日) 13:00〜16:00 |
---|---|
講習会場 | 東京駅周辺会場 |
講師 | 一般社団法人 日本距骨調整協会 志水剛志 |
受講料 | 無料 |

距骨調整って?と疑問をお持ちの方へ向けて、無料体験会をご用意しました。当日は開発秘話から症例報告や距骨調整のデモンストレーションなどを行い、みなさまに距骨調整をより詳しく知っていただければと思っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
外反母趾治療 1Day セミナー(特典あり)
【日程】平成31年1月13日(日) 13:00〜18:00
【会場】東京 赤坂ホテルニューオータニ
詳細・申込は下記URLよりご確認ください。
https://peraichi.com/landing_pages/view/wipof
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日 | 平成31年1月13日(日) 13:00〜18:00 |
---|---|
講習会場 | 東京 赤坂ホテルニューオータニ 特別ルーム |
講師 | 志水剛志 |
受講料 |

皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
〈プログラム〉
STROLLING UNDER THE SKIN
IN SEARCH OF OUR INTERIOR ARCHITECTURE
皮膚下の散歩
人体の内部構造の探索
※同時通訳があります。
〈対象者〉
・筋膜リリースにご興味のある方
・身体や健康に関わるご職業の方
【お申込み・お問い合わせ】
日本メディカルコンシェルジュ内
MORACTセミナー事務局まで(平日10:00〜18:00)
Tel 03-6868-7531
Fax 03-5449-8173
Mail ks201903@support-ma.work
WEBよりお申込みの方
https://www.kokuchpro.com/event/e49e1d6eba31ebda75f8f24c559fecd2/
【東京会場】はこちら
2019年3月24日(日) 12:30〜16:30
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=284
開催日 | 2019年3月31日(日) 12:30〜16:30 |
---|---|
講習会場 | グランキューブ大阪 12階特別会議場 |
講師 | Jean-Claude Guimberteau(ジャン・クロウド・ギャンバトゥ) |
受講料 | 20,000円(税込) |

皆様お誘い合わせの上、ご参加ください。
〈プログラム〉
STROLLING UNDER THE SKIN
IN SEARCH OF OUR INTERIOR ARCHITECTURE
皮膚下の散歩
人体の内部構造の探索
※同時通訳があります。
〈対象者〉
・筋膜リリースにご興味のある方
・身体や健康に関わるご職業の方
【お申込み・お問い合わせ】
日本メディカルコンシェルジュ内
MORACTセミナー事務局まで(平日10:00〜18:00)
Tel 03-6868-7531
Fax 03-5449-8173
Mail ks201903@support-ma.work
WEBよりお申込みの方
https://www.kokuchpro.com/event/2bd1b5861572a1bb39a86ed1ac54ca0b/
【大阪会場】はこちら
2019年3月31日(日) 12:30〜16:30
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=285
開催日 | 2019年3月24日(日) 12:30〜16:30 |
---|---|
講習会場 | TEPIA 4階TEPIAホール |
講師 | Jean-Claude GUIMBERTEAU(ジャン・クロウド・ギャンバトゥ) |
受講料 | 20,000円(税込) |

株式会社ほねごり 代表取締役 阿部 公太郎です。
今年も残すところあと1ヶ月ほどとなりましたが、今年はどのような1年になりましたでしょうか。
飛躍した年でしたでしょうか。
計画通りにはうまくいかない年でしたでしょうか。
計画以上だった方も、計画以下だった方もすでに来年の準備は始まっております。
今年1年の振り返りと来期に向けての計画を私と一緒に練り直しましょう。
詳細はこちらから
http://www.honesapo.com/lp/seminar10/
お申込み
TEL:042-703-5548(担当:壺屋)
開催日 | 2018年12月9日(日) 講義13:30〜16:30 懇親会17:00〜20:00 |
---|---|
講習会場 | ほねごり研修センター |
講師 | 株式会社ほねごり 代表取締役 阿部公太郎 |
受講料 | 一般12,800円、パートナー10,800円、ご紹介5,400円 ※全て税込、懇親会費込 |

トップアスリートをケアする知識・技術をあなたの患者さんや院に還元しませんか?!
告知からすぐに満員となる年一回の超レアなセミナーです。お早めにお申し込み下さい。
※注※こちらは12/9
『治療家・トレーナー向けセミナー』です。
学生向けセミナーはこちら
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=281
お間違えの無いように!
※セミナー詳細
セミナータイトル(2)
『アスリートに対する障害・外傷評価から復帰までの治療マネジメント』
会場:トリガー鍼灸・整骨院
東京都品川区東大井5-8-10パレスぼだい樹1F
電話:03-6433-2619
申込:e-mail info@trigger-therapy.com
申込セミナー(2)と明記
お名前・所属・電話番号・保持資格名称・
蒔田トレーナーに聞きたい質問を記載して下さい。
日時:
12/9(日)
14:00開場
14:30開演
17:30懇親会
参加費:10,800円
開催日 | 2018年12月9日(日)14時30分〜17時30分 |
---|---|
講習会場 | トリガー鍼灸・整骨院 |
講師 | 蒔田大毅 |
受講料 | 参加費:10,800円 |

トレーナーを志す学生必見です!
告知からすぐに満員となる
年一回の超レアなセミナーです。お早めにお申し込み下さい。
※注※こちらは12/8
『学生・トレーナー向けセミナー』です。
『治療家・トレーナー向けけセミナー』はこちら
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=282
お間違えの無いように!
<学生向けセミナー(1)>↓
セミナータイトル(1)
『トレーナーを目指す学生がやっておくべき3つのこと』
会場:トリガー鍼灸・整骨院
東京都品川区東大井5-8-10パレスぼだい樹1F
電話:03-6433-2619
申込:e-mail info@trigger-therapy.com
申込セミナー(1)と明記
お名前・所属・電話番号・保持資格名称・
蒔田トレーナーに聞きたい質問を記載して下さい。
日時:
12/8(土)
19:00開場
19:30開演
21:00懇親会
参加費:5,400円
開催日 | 2018年12月8日(土)19時〜21時 |
---|---|
講習会場 | トリガー鍼灸・整骨院 |
講師 | 蒔田大毅 |
受講料 | 参加費:5,400円 |

タマコツグループの特長
・東京の多摩地域で30年。実績 No.1 治療院グループ。
・1ヶ月以上の新人研修でシッカリと育成。
・鍼灸師の資格で治療院以外活躍きるフィールドがある。
・チームによる満足度の高い治療を早くから経験を積める。
J-SEITAIとは:タマコツ式治療法
・鍼灸科、トレーナー科の授業で通年講座として講義。
・海外の方々にも評価される治療技術。
問合せ&申込み:電話・URLで申し込めます。
tel.042-645-5096(多摩鍼灸整骨院高倉本院 担当:岡崎)
https://www.tamakotu.com/recruit/apf/
多摩鍼灸整骨院
042-645-5096
東京都八王子市高倉町12-31
タマコツHP
https://www.tamakotu.com/
開催日 | 2018/12/15、12/22 9:00〜 |
---|---|
講習会場 | 多摩鍼灸整骨院高倉本院 |
講師 | |
受講料 |
・開催日時:平成31年1月16日(水)13:00〜17:40
・主 催:日本医学柔整鍼灸専門学校(http://www.jusei-sinkyu.com/)
・場 所:日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎
・参 加 料:無料
今回、通常の個別相談ブースの他に、
10社限定で施術体験型ブースになります。
実際に治療院で行っている施術を体験できます。
開催日 | 平成31年1月16日(水)13:00〜17:40 |
---|---|
講習会場 | 日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |

先に言います。
最初の5分で、聞きに来て良かったと思えるセミナーです。
聞いといて損はないです。
『明日から出来る!』九鬼会セミナー、12月2日!
今回講師は、鬼の掌 九鬼がやります。
・長期的な経営を目指してる。
・新しいスタッフを増やすタイミングが分からない。
・人材の育て方が分からない。
・新店舗を増やしたい。
・その際に、分院長を誰にするか悩む。
・集客の為のレイアウトの見せ方が苦手。
・具体的な目標の組み立て方が分からない。
・独立、開業を考えている方。
・将来が不安。
この中でピンっと来た方、まずは一度聞いて下さい。
今回は、他業種の方も人材育成や、経営の在り方のヒントを得る為と、参加決定しています。
では、タイトル、
『治療家九鬼良だからこそ分かる、
長期的な成功院経営論』
聞いて良かったと思って頂けると思います。
是非、僕に長く地域に愛されるお店・院になるお手伝いをさせて下さい。
九鬼会 会長 九鬼 良
【セミナー日時】
2018年12月2日(日)
セミナー 15:00〜18:00 (14:30 受付)
懇親会 & 忘年会
19:00〜21:00 ※裏話はここで(笑)
【タイムスケジュール】
15時〜15時50分
16時〜16時50分
成功院経営論 6つのポイント
17時〜18時 質疑応答
今の悩み、その場で解決します。
【セミナー会場】
R-BASE 代々木2階
【住所】
東京都渋谷区代々木1-40-4 JGWビル2F
【受講料】
一般:10,000円(税込)
学生:8,000円(税込)
セミナー後 懇親会参加費 5,000円(税込)
【定員】
15名
【申込方法】
bodymake.suzuki@gmail.com
□氏名□住所□連絡先□勤務先を入れてご連絡ください。
折返しの連絡をさせていただきます。
【主催】
九鬼会
開催日 | 2018年12月2日(日) セミナー 15:00〜18:00 (14:30 受付) 懇親会 & 忘年会 19:00〜21:00 |
---|---|
講習会場 | R-BASE 代々木2階 |
講師 | 九鬼会 会長 九鬼 良 |
受講料 | 一般:10,000円(税込) 学生:8,000円(税込) セミナー後 懇親会参加費 5,000円(税込) |