セミナー情報
検索結果

■開催日時:12月11日(日)〜2023年3月19日のうち4回
■開催方法:リアル
■参加費:492,800円(税込)
■講師:一社)日本施術マイスター養成協会 認定講師 上野拓也
■参考URL:https://tinyurl.com/3c4fumkh
開催日 | 1日目 2022年12月11日(日)10:00〜18:00 2日目 2023年1月15日(日)10:00〜18:00 3日目 2023年2月19日(日)10:00〜18:00 4日目 2023年3月19日(日)10:00〜16:00 |
---|---|
講習会場 | ボディスプラウト スタジオ |
講師 | 一社)日本施術マイスター養成協会 認定講師 上野拓也 |
受講料 | 492,800円(税込) |

■対象:以下どれか一つでも当てはまる治療院様
□媒体・人材紹介頼りの採用をしている
□学校との関係構築ができていない
□学生、採用に関する一次情報の仕入れ方が分からない
□スマホ、P Cだけで母集団形成をしている
□やるべきことを知っていて、やっていない
□若い採用担当を育てたい
□採用担当の選任や採用チームの構成をしたい
□新卒採用が思うようにいかない
□採用費ばかり上がり、効果は出ていない
□大手に採用競争で敵わないと思い込んでいる
□コロナ時代の変化に対応できていない
■内容:
□採用の足腰を作る、やって当たり前だが怠りがちの基礎(メイントピック)
□採用担当の若返り化が進んでいる理由とその効果
□採用母集団を拡大するためには
□採用成果と採用費を最適化するために注力すべきこと、減らすべきこと
□学校との関係構築の方法
□今、医療専門学校・大学が治療院に求めること
□説明会から見学・面接への移行率や移行スピードを高める方法
□新卒採用のためにやること、中途採用のためにやることの比較
□コロナ時代における採用の変化
□採用担当者の選任から、採用チーム構成までのステップ
■開催日:
12/15(木)
12/19(月)
12/20(火)
12/21(水)
12/23(金)
12/26(月)
12/27(火)
12/28(水)
※内容はいずれも同様です。いずれかにご参加ください
■開催時間:13:00〜15:00
■定員:各回1社様まで(1社あたり2名様までご参加可能です)
■開催形式:対面またはZOOM
■開催場所(対面):東京都内会議室 ※決定し次第個別にご連絡いたします
■費用:お一人様20,000円(税込)
※キャンセルポリシー
・前日、当日、連絡なし・・・100%
・開催2〜7日前・・・50%
・開催8〜14日前・・・30%
・15日以前・・・なし
■お申し込み、お問い合わせ:【要予約】saso@support-hr.jp または LINE ID: takeshi.saso までお願いします。
■HP:https://www.support-hr.jp/blank-1?fbclid=IwAR0Y3tcdlylZh-VxAYtv4Mbfg4xUi6mkwszuT6UOQ3IkSvOEsDb2UX1JBqA
開催日 | 2022/12/26(月) 12/27(火) 12/28(水) ※内容はいずれも同様です。いずれかにご参加ください ■開催時間:13:00〜15:00 |
---|---|
講習会場 | ■開催形式:対面またはZOOM ■開催場所(対面):東京都内会議室 ※決定し次第個別にご連絡いたします |
講師 | ■開催者:SHR 代表 笹生猛 |
受講料 | ■費用:お一人様20,000円(税込) |

受講生同士で患者さん役をやっていただき、実際に触れて、トリガーポイントを押してもらうことで、感覚をつかんでもらう講座です。
なので、どちらかというと、最新の知識や手技をガツガツ詰め込みたい…という人向けのものではありません。
それよりも、とにかく実践して、早くトリガーポイントを使って施術をしたい人、その感覚をつかみたい人向けの講座です。
講座が終わる頃には、トリガーセラピーが身につているだけなく、「ここをこうやって施術をすれば、こんな結果がでる」というように、施術結果を予測できるようになっているはずです。
※セミナー詳細、申込は以下URLからお願いします。
https://bit.ly/3G9ynAn
開催日 | 2022年12月11日(日) 13:00〜16:00 その後懇親会(1時間程度)あり |
---|---|
講習会場 | TRIGGER鍼灸整骨院 五反田院 |
講師 | ◆小池 謙雅 ◆渡邊 健太 |
受講料 | 5,000円(税込) ※懇親会は無料 |

解剖・生理・運動学・リハビリ・臨床医学 全100問
柔整 鍼灸 あマ指 国家試験直前
『国試 共通科目模試』
国試模試対象者
国試受験予定者
2年生、1年生も参加OK
例年企画しているKKDカレッジ主催の国試模試!
共通科目での出題をします。
丁寧な問題解説、質疑応答も人気です。
不安や苦手科目がある方にオススメ♪
KKDカレッジ、健康堂グループは学生を応援しています。
参加費無料(事前予約制)
お申込みはこちらから →
https://forms.gle/ae2qQ7m5nNgPn2pT6
電話でのお申込みは 090-4719-7775(川崎)まで
開催日 | 2023年 2月5日(日) 12:00〜15:30 |
---|---|
講習会場 | 株式会社KKD 健康堂グループ 武蔵小杉セミナールーム |
講師 | 講師:梅田明秀 |
受講料 | 参加費無料(事前予約制) |

専門学生や入社1〜2年目の若手治療家に向けた実践的な基礎の知識と技術の向上、現場での戦力となることを目的とした『現場実践塾』!!
昨年開催した際、「すぐに現場で実践できる内容だった!」とご好評いただきまして、本年度も“まず身につけたい施術家の基礎!シリーズ”として開催決定!!
現場で診る機会が多い症例ごとに、病態把握・検査からアプローチのコツまで座学と実技を交えてお教えいたします。
------------------------------------------------------------------------------------------------
まず身につけたい施術家の基礎!シリーズ
〜明日から即実践可能!症例ごとの施術方法を身につける〜
(1)11月14日(月)10:00〜13:30 【頚部症例】
症例:頸椎ヘルニア・ストレートネック・寝違え
(2)11月28日(月)10:00〜13:30【頭部〜頚背部症例】
症例:肩こり・頸肩腕症候群・胸郭出口症候群・顎関節症・頭痛・眼精疲労
(3)12月12日(月)10:00〜13:30【腰部〜下肢症例】
症例:急性腰痛・側弯症・脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・腰椎分離症・腰椎すべり症・足関節捻挫・OA・成長痛・ジャンパー膝・シンスプリント・偏平足・足底筋膜炎・外反母趾
詳細はこちら→ https://ttc-j.info/category/academy/
------------------------------------------------------------------------------------------------
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
開催日 | 2022年11月14日(月)10:00〜13:30 2022年11月28日(月)10:00〜13:30 2022年12月12日(月)10:00〜13:30 ※30分休憩あり |
---|---|
講習会場 | 【オンライン】ZOOMウェビナー 【会場参加】 東京都豊島区西池袋3-30-3西池本田ビル7階 |
講師 | 11/14、28講師:才郷 雅美 氏 12/12講師:山田 義貴 氏 |
受講料 | オンライン:4,400円 会場参加: 6,600円 |

その名も【ほねごり式問診塾】と【ほねごり式技術導入塾】
北は盛岡、南は熊本からと全国の熱い受講者が参加されております。
名古屋から参加している院の先生は、継続的に成果を出しております!
ZOOMでの無料相談も随時行なっていますので、是非ご相談ください。
爆発的に成功するには理由があります!
ご参加翌日から成果の上がる方法です!
こんな治療家の先生にお勧めです!
・整骨院、接骨院で自費化が進んでいない?
・新しい自費メニューを取り入れたい
・スタッフの育成が進んでいない?
・リピート率をあげたい!
・EMSを導入したが、売り上げに貢献できていない?
・EMSがほこりをかぶっている?
・患者様にうまく説明や、提案ができない?
・評価の仕方がわからない?etc
各社、各院のステージによってお悩みの課題は違うものです。
本講義にて、治療院における疑問やお悩みは、解決することが可能です!
是非ともご参加いただき、学んでください!
効果性を高めるため、限定16名様までのご案内です。
※少人数制の塾なので、常に質問ができる状態です。
☆ほねごり式問診塾 日程
第5回 11/20 12/11【残り僅か】
第6回 1/15 2/19
第7回 3/19 4/16
☆ほねごり式技術導入塾 日程
第3回 10/23 11/27【残り僅か】
第4回 12/18 1/22
第5回 2/26 3/26
全2日間で1ヶ月にわたる塾となります!
☆開催時間
全日 12時〜17時 (5時間)
☆講師
株式会社ほねごり 営業開発本部長 前島大輔
その他、株式会社ほねごりの幹部陣が懇切丁寧に指導させていただきます。
☆主催 株式会社ほねごり
僅か9年で鍼灸接骨院を首都圏で34店舗、グループで整形外科クリニックを3院展開。
旗艦店4店舗で、年商4億円超。
8年前は1院で月商100万円の整骨院でしたが、全店舗での平均月商は700万円を超える。
☆会場
神奈川県相模原市緑区橋本3-13-1パークスクエア101
株式会社ほねごり本社
JR橋本駅・京王橋本駅北口から徒歩4分
☆ご応募・無料相談窓口
株式会社ほねごり
壷屋智剛
tomotake-tuboya@honegori.com
開催日 | 問診塾 第5回 2022年 11/20 12/11 第6回 2023年 1/15 2/19 第7回 3/19 4/16 技術導入塾 第3回 2022年 10/23 11/27 第4回 12/18 2023年 1/22 第5回 2/26 3/26 開催時間 全日 12時〜17時 |
---|---|
講習会場 | 株式会社ほねごり本社 JR橋本駅・京王橋本駅北口から徒歩4分 |
講師 | 株式会社ほねごり 営業開発本部長 前島大輔 |
受講料 |

ついにシリーズ最終回!単発でのご参加でも大変勉強となる内容となっておりますので、是非ともこの機会にお申込みください!
【トレーナー必見!地域のスポーツを強くする!】
プロ野球界において20年以上の経歴を誇る勝崎氏だからこそ語れる内容をお伝えします!プロのトレーナーとして活動したい方や、スポーツパフォーマンスについて勉強したい方にとっては必見です(オンライン視聴可)。
日時:10月23日(日)10:00〜11:30
■講演内容
トレーニングプログラムデザイン
1.トレーニングの構成
2.トレーニングの計画
3.トレーニングの効果
4.コーディネーショントレーニング
詳細・お申込みはこちら
https://ttc-j.info/academy_1023/
《講師プロフィール》
勝崎 耕世氏
琉球ブルーオーシャンズ パフォーマンスコーディネーター
■コーチ歴■
日本ハムファイターズ/北海道日本ハムファイターズ (1996 – 2003)
中日ドラゴンズ (2004 – 2011)
ロッテ・ジャイアンツ (2012)
中日ドラゴンズ (2014 – 2019)
琉球ブルーオーシャンズ (2020 –)
開催日 | 2022年10月23日(日)10:00〜11:30 |
---|---|
講習会場 | 【会場参加】ATCトレーニングスタジオ 【オンライン参加】Zoomウェビナー |
講師 | 勝崎 耕世氏 |
受講料 | 1回 8,800円 オンライン視聴1回 5,500円 |

この度、3年ぶりとなる、小松武史先生のセミナーが10月に開催決定いたしました!!
アメリカ、ロサンゼルスにおいてオリンピックやプロの世界で活躍するスポーツ医学スペシャリストの小松武史先生による待望の特別実践セミナー!!
TAKE先生のセミナーを日本で受けられる、数少ないこの機会をお見逃しなく!
■米国における鍼灸とトレーナーの実際
〜鍼灸とテーピングの実技研修〜
※会場参加のみ
日時:2022年10月16日(日)
【第一部:鍼灸研修】10:00〜14:15
・アキュゾーン取穴
・アキュゾーン触診
・デモンストレーション1(仰臥位)
・デモンストレーション2(腹臥位)
・デモンストレーション3(側臥位)
【第二部:トレーナー研修】15:15〜17:30
・米国スポーツ現場でのアスレティックテープの実際
・鍼灸師、柔整師も使える、治療に役立つ臨床テープの実際
※一部、二部、どちらもの全日参加も可能です!!
場所:メディックスボディバランスアカデミー
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-1-1 KA111ビル3F
詳細・お申込みはこちら→ https://ttc-j.info/seminar_1016/
【講師プロフィール】
小松武史 氏
・東洋医学博士
・鍼灸按摩マッサージ指圧師
・カリフォルニア州公認鍼灸漢方医
・NATA公認アスレチックトレーナー
開催日 | 2022年10月16日(日) 【第一部:鍼灸研修】10:00〜14:15 【第二部:トレーナー研修】15:15〜17:30 |
---|---|
講習会場 | メディックスボディバランスアカデミー |
講師 | 小松武史 氏 |
受講料 | 一般 全日:22,000円/第一部のみ:16,500円/第二部のみ:5,500円 詳細は下記をご覧ください。 |

こんにちは!
株式会社メディカルヤマモトです。
この度、柔道整復師を志す方に向けてセミナー兼企業説明会を開催することとなりました!
会社説明だけでなく国家試験に向けての心構えなど皆様に有益な情報をお伝えできたらと思います♪
※参加費無料!参加特典あり!
◆日程◆
2022年10月16日(日)
◎第一部
13:00〜15:00
専門学校で国家試験合格率100%へ導いたスペシャルゲストをお迎えし、「国家試験に向けての心構え」成功へのメソッドが学べます!
◎第二部
16:00〜18:00
会社説明会/現場で役立つ実例と手技が学べる!「実践型手技勉強会」
※第二部では第二新卒の方も参加可能☆
◆会場◆
〒162-0825
東京都新宿区神楽坂3-5 龍公亭ビル3F
JR飯田橋駅より徒歩3分
◆申し込みについて◆
【定員により受付終了】
LINE、メールまたはお電話で承っております。
LINE→https://lin.ee/n0FO3ev
メール→info@saiyo-seikotu.com
TEL →0120-322-693(受付時間:月〜金 10:00〜19:00)
開催日 | 2022年10月16日(日) ◎第一部 13:00〜15:00 ◎第二部 16:00〜18:00 |
---|---|
講習会場 | 龍公亭ビル3F JR飯田橋駅より徒歩3分 |
講師 | |
受講料 | 無料 |
を開催します。
【求める人物像】
●常に技術力、人間力の向上を目指せる方
●明るく社会性のある方
●何事もまずはやってみよう!と前向きに積極的に取り組める方
●チームワークを大切にできる方
↓会社概要詳しくはこちらから↓
https://rebodycraft.jp/
【開催日程】
◆10月
10月16日(日)
◆11月
11月6日(日)
11月20日(日)
◆12月
12月18日(日)
※全日程16:00〜17:00
【詳細】
●開催時間:全日程16:00〜17:00
●方法:ZOOM参加
●対象:鍼灸・柔整・あマ指学生
(専門1〜3年生、大学1〜4年生)
●参加条件:ZOOMの顔出しが出来る方
●費用:無料
*申し込み期限:各日程前日15:00迄
お申し込みはこちらから
LINE→ https://page.line.me/220ghzcy
【●月○日企業説明会参加希望】とメッセージ下さい!
開催日 | 2022年 ◆10月 10月16日(日) ◆11月 11月6日(日) 11月20日(日) ◆12月 12月18日(日) ※全日程16:00~17:00 |
---|---|
講習会場 | ZOOM |
講師 | |
受講料 | 無料 |

大好評シリーズ、中日ドラゴンズ元トレーニングコーチ勝崎氏による『【第5回】勝崎コンディショニングアカデミー』が9月25日(日)に開催致します!
それぞれ1回のみのご参加でも大変勉強となる内容となっておりますので、是非ともこの機会にお申込みください!
【トレーナー必見!地域のスポーツを強くする!】
プロ野球界において20年以上の経歴を誇る勝崎氏だからこそ語れる内容をお伝えします!プロのトレーナーとして活動したい方や、スポーツパフォーマンスについて勉強したい方にとっては必見です(オンライン視聴可)。
9月25日(日)10:00〜11:30開催
■講演内容
体幹のコンディショニング
1.体幹のマッスルインバランス
2.体幹の安定性
3.体幹のコンディショニング
4.体幹のエクササイズ
《講師プロフィール》
勝崎 耕世氏
琉球ブルーオーシャンズ パフォーマンスコーディネーター
■コーチ歴■
日本ハムファイターズ/北海道日本ハムファイターズ (1996 – 2003)
中日ドラゴンズ (2004 – 2011)
ロッテ・ジャイアンツ (2012)
中日ドラゴンズ (2014 – 2019)
琉球ブルーオーシャンズ (2020 –)
詳細・お申込みはこちら
https://ttc-j.info/academy_0925/
開催日 | 2022年9月25日(日)10:00〜11:30 |
---|---|
講習会場 | 【会場参加】ATCトレーニングスタジオ 【オンライン参加】Zoomウェビナー |
講師 | 勝崎 耕世氏 |
受講料 | 1回 8,800円 オンライン視聴1回 5,500円 |

当社では安心して入社して頂くためにオンライン説明会を開催致します!
会社説明や院内雰囲気動画などをお伝えし社弊社を知っていただけると嬉しいです★
〜日程〜
■9/30(金) 19:00〜
〜所要時間〜
45分程度
〜内容〜
□会社概要
□代表採用動画
□院内紹介動画・新人インタビュー
□会社説明(太子堂について・研修内容・待遇)
□質疑応答
会社概要
http://taishi-group.net/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%A1%88%E5%86%85/
申し込みはLINEかInstagramから受付中
LINE→https://lin.ee/xS5m3nt
Instagram→https://www.instagram.com/taishidou.jinji/
〜こんな方におすすめ〜
□徒手治療に興味がある方
□技術だけでなく人間的に成長したい方
□治療家として成長したい方
□人とのコミュニケーション得意な方、苦手な方
〜参加対象者〜
柔道整復師・鍼灸師の学生様、既卒生の方、転職希望の方
開催日 | 2022/9/30(金) 19:00〜 |
---|---|
講習会場 | オンラインzoom |
講師 | |
受講料 |

女性施術者チームで鍼灸院 サロン 訪問治療一体型治療院を運営している
株式会社Satsuki さつき針灸治療院の代表院長のコバがキャリア相談会を実施します!
■これから鍼灸師になる方も、現役鍼灸師の先生も大歓迎!■
「女性鍼灸師の活躍な場を増やしたい…」
そんな思いから女性鍼灸師を積極採用しております!
結婚、出産、育児・・・女性はライフスタイルの変化により
働く環境も変わっていきます。
せっかく頑張ってなった鍼灸師・・・
もう一度現場に出たいな・・・
そんな気持ちを応援します!
一度ご相談ください!
==================================================
さらに!
●インスタライブで訪問鍼灸トークも配信しております!●
相談会は時間が取れるかはわからない…
でも話しはちょっと聞いてみたい…
そんな方にインスタライブ配信してます!
https://www.instagram.com/satsuki.shinkyu.recruit/?hl=ja
お気軽にフォローください!
毎週土曜日21:00からの女子セラピストの会も
引き続きよろしくお願い致します!
【参加申込】
下記、URLより友達申請ください。
https://lin.ee/f5nmBVz
開催日 | 2022/9/1〜30 不規則20:00〜/毎週土曜日 21:00〜 |
---|---|
講習会場 | インスタライブ/オンラインzoom |
講師 | 木場早紀 |
受講料 | 無料 |

平素は本校の教育、就職支援にご理解とご協力を賜り誠に有難うございます。
さて、私共の業界におきましては、医療人材の獲得が大きな経営課題となっております。
この状況を鑑み、本校では医療人材の発掘、臨床教育、業界への就業までを
企業様と学校が連携して取り組む“3層連携活動”を進めております。
この活動における支援策の一つとして、貴企業内の人材が、あはき師、柔道整復師の資格取得を目指す場合に、学費面でサポートする制度を紹介いたしますので、ぜひ社内人材のさらなる強化にご活用ください。
(1)大卒者や医療資格者(ダブルライセンス)に対する学費減免の対象学科
鍼灸科1部、鍼灸科夜間特修コース、柔道整復科1部の授業料奨学制度AおよびB
https://www.kuretake.ac.jp/t_therapeutic/exam/support/tuition
(2)国の制度である専門実践教育訓練給付金(168万円の給付)の対象学科
鍼灸マッサージ科1部、鍼灸科1部、鍼灸科夜間特修コース、柔道整復科1部、
鍼灸マッサージ教員養成科 ※柔道整復科1部が追加されました。
https://www.kuretake.ac.jp/t_therapeutic/exam/support/kyuufukin
(3)その他
・本校の卒業生に対する学費減免
・呉竹学園3校の校友会推薦による学費減免
・臨床実習指導施設推薦による学費減免
◆お問い合わせ先 :
東京医療専門学校 入試事務局
電話 :03-3341-4043
事務長 建石泰三
mail :tateishi@kuretake.ac.jp
開催日 | ※ |
---|---|
講習会場 | ※ |
講師 | |
受講料 |

当社では安心して入社して頂くためにオンライン説明会を開催致します!
会社説明や院内雰囲気動画などお伝えし、弊社を知っていただけると嬉しいです★
〜日程〜
■8/26(金) 16:00〜
〜所要時間〜
45分程度
〜内容〜
□会社概要
□代表採用動画
□院内紹介動画・新人インタビュー
□会社説明(太子堂について・研修内容・待遇)
□質疑応答
会社概要
http://taishi-group.net/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%A1%88%E5%86%85/
申し込みはLINEかInstagramから受付中
LINE→ https://lin.ee/xS5m3nt
Instagram→ https://www.instagram.com/taishidou.jinji/
〜こんな方におすすめ〜
□徒手治療に興味がある方
□技術だけでなく人間的に成長したい方
□治療家として成長したい方
□人とのコミュニケーション得意な方、苦手な方
〜参加対象者〜
柔道整復師・鍼灸師の学生様、既卒生の方、転職希望の方
開催日 | 2022/8/26(金) 16:00〜 |
---|---|
講習会場 | オンラインzoom |
講師 | |
受講料 |

卒業試験、国家試験に向けて苦手科目の克服
また2年生の学内試験対策でもOK!
学び方、要点の抑え方を教えちゃいます
神経系を中心に臨床のプロがわかりやすく
抑えるべきポイントを指導します。
個別質問もOK!是非、活用して下さい。
勉強会後は会社説明会を行います。
健康堂はどんな会社なのか?
どんな成長ができるのか?
自分の可能性を探りたい、見出したいとお考えの方は是非ご参加ください!
◆プロの治療家が教える施術の極意!◆
■リモート開催
詳細はお申し込み後、ご連絡致します。
■参加費
無料
■開催日時
10月2日(日)12時〜15時30分
■セミナーのご予約はこちらから
https://forms.gle/ae2qQ7m5nNgPn2pT6
■問い合わせ 090-4719-7775(川崎)まで
健康堂Instagram はこちら
毎月セミナー情報発信中!
https://instagram.com/kenkoudo_group?utm_medium=copy_link
開催日 | 2022年10月2日(日)12時〜15時30分 |
---|---|
講習会場 | リモート開催 詳細はお申し込み後、ご連絡致します。 |
講師 | 梅田明秀 |
受講料 | 無料 |

・導入したい
・まだ学生だけど美容鍼灸に興味がある
そんなみなさんに基本からわかりやすく、
リアルなケース中心に臨床のプロがわかりやすく
抑えるべきポイントを指導します。
個別質問もOK!今後に向けて活用して下さい。
どんな成長ができるのか?
自分の可能性を探りたい、見出したいとお考えの方は是非ご参加ください!
◆プロの治療家が教える施術の極意!◆
■会場
健康堂武蔵小杉オフィス
■参加費
無料
■開催日時
9月4日(日)12時〜15時30分
■セミナーのご予約はこちらから
https://forms.gle/ae2qQ7m5nNgPn2pT6
■問い合わせ 090-4719-7775(川崎)まで
健康堂Instagram はこちら
毎月セミナー情報発信中!
https://instagram.com/kenkoudo_group?utm_medium=copy_link
開催日 | 2022年9月4日(日)12時〜15時30分 |
---|---|
講習会場 | 健康堂武蔵小杉オフィス |
講師 | 梶原 珠実 |
受講料 | 無料 |

■対象:以下どれか一つでも当てはまる治療院様
□採用担当を育てたい
□新卒採用が思うようにいかない
□採用費ばかり上がり、効果は出ていない
□学校との関係構築ができていない
□大手に採用競争で敵わないと思い込んでいる
□コロナ時代の変化に対応できていない
□採用担当の選任や採用チームの構成をしたい
■内容:
□採用担当の若返り化が進んでいる理由とその効果(メイントピック)
□採用母集団を拡大するためには
□採用成果と採用費を最適化するために注力すべきこと、減らすべきこと
□学校との関係構築の方法
□今、医療専門学校・大学が治療院に求めること
□説明会から見学・面接への移行率や移行スピードを高める方法
□新卒採用のためにやること、中途採用のためにやることの比較
□コロナ時代における採用の変化
□採用担当者の選任から、採用チーム構成までのステップ
■開催日:
8/12(金)
8/16(火)
8/18(木)
8/22(月)
8/24(水)
8/26(金)
8/30(火)
※内容はいずれも同様です。いずれかにご参加ください
■開催時間:13:00〜15:00
■定員:各回1社様まで(1社あたり2名様までご参加可能です)
■開催形式:対面またはZOOM
■開催場所(対面):東京都内会議室 ※決定し次第個別にご連絡いたします
■費用:お一人様20,000円(税込)
※キャンセルポリシー
・前日、当日、連絡なし・・・100%
・開催2〜7日前・・・50%
・開催8〜14日前・・・30%
・15日以前・・・なし
■お申し込み、お問い合わせ:【要予約】saso@support-hr.jp または LINE ID: takeshi.saso までお願いします。
■HP:https://www.support-hr.jp/blank-1?fbclid=IwAR0Y3tcdlylZh-VxAYtv4Mbfg4xUi6mkwszuT6UOQ3IkSvOEsDb2UX1JBqA
開催日 | 2022/8/12(金) 8/16(火) 8/18(木) 8/22(月) 8/24(水) 8/26(金) 8/30(火) ※内容はいずれも同様です。いずれかにご参加ください ■開催時間:13:00〜15:00 |
---|---|
講習会場 | ■開催形式:対面またはZOOM ■開催場所(対面):東京都内会議室 ※決定し次第個別にご連絡いたします。 |
講師 | ■開催者:SHR 代表 笹生猛 |
受講料 | ■費用:お一人様20,000円(税込) |

TTC(https://ttc-j.info/)から今月開催のアカデミーのご案内です!
中日ドラゴンズ元トレーニングコーチ勝崎氏による『【第3回】勝崎コンディショニングアカデミー』の開催日が迫ってまいりました!顔出し不要のオンライン視聴も可能です!ご希望の方はお早目にお申込みください!
【第3回】2022年7月24日(日)10:00〜11:30
■講演内容■
★☆★実技あり★☆★
上肢のコンディショニング
1.上肢のマッスルインバランス
2.胸郭のコンディショニング
3.肩甲骨のコンディショニング
4.肩関節のコンディショニング
5.上肢のエクササイズ
《講師プロフィール》
勝崎 耕世氏
琉球ブルーオーシャンズ パフォーマンスコーディネーター
■コーチ歴■
日本ハムファイターズ/北海道日本ハムファイターズ (1996 – 2003)
中日ドラゴンズ (2004 - 2011)
ロッテ・ジャイアンツ (2012)
中日ドラゴンズ (2014 - 2019)
琉球ブルーオーシャンズ (2020 - )
↓↓↓詳細・お申込みはこちら↓↓↓
【第3回】 https://ttc-j.info/academy_0724/
皆様のご参加、心よりお待ちしております!
●TTC事務局●
TEL:03-5927-9625 (平日10時?17時)
E-mail: info@ttc-j.info
開催日 | 2022年7月24日(日)10:00〜11:30 |
---|---|
講習会場 | 【会場参加】ATCトレーニングスタジオ 【オンライン参加】Zoomウェビナー |
講師 | 勝崎 耕世氏 |
受講料 | 1回 8,800円 オンライン視聴1回 5,500円 |

株式会社i-careで柔道整復師・鍼灸師の学生さん向けに勉強会を行います。
今回、第2回のテーマは『アスリートから学ぶ 股関節・骨盤の診方』
これをテーマにしていきたいと思います。
骨盤矯正・猫背矯正とどこの会社も行っています。ここをどこまでしっかりと診ることが出来るのか。
臨床の現場では股関節や骨盤をしっかりと診ることが重要です。その知識と実技を体験していけます。
内容
1. アスリートから学ぶ 股関節・骨盤の診方
2. 股関節 最強ストレッチ
3. その場で変わる i-care流股関節歪み改善方法
4. 帝京平成大学 首席卒業の国家試験対策勉強法
※内容は一部かわることもあります。
★参加特典★
1.アイケアオリジナル股関節歪み調整動画
2.スタバカード
日時:第2回 7月23日(土)
時間:13:30〜16:30
場所:南行徳市民センター(南行徳駅徒歩1分)
対象:柔整・鍼灸学生(1〜4年生)
服装:動きやすい服装
持ち物:筆記用具・シャチハタでない印鑑(交通費支給のため)
主催:株式会社i-care 担当:神保裕司
(1) 申し込み方法(@110tawkv)から
(2) 学校名・学科名・お名前(フルネーム)
(3) アイケア実践型勉強会参加希望とメッセージを
わからないことなど、不明な点は神保まで連絡ください!
※第3回の開催日が変更になりました。8月11日(木)の祝日に変更となります。
開催日 | 2022年7月23日(土) 13:30〜16:00 |
---|---|
講習会場 | 南行徳市民センター(南行徳駅徒歩1分) |
講師 | |
受講料 |