セミナー情報
検索結果

ノジマステラ神奈川相模原アカデミー
9/8(金)
15:45 海老名駅集合
16:00〜17:00 トレーナーセミナー
17:30〜19:00 現場見学会
19:00〜20:00 懇親会
トレーナーセミナーは、KKDトレーナーズディレクター石田よりトレーナー基礎についてお伝えします。
見学後の懇親会でも質疑応答可能です。
トレーナーを目指す方、興味ある方は是非お申込み下さい。
【お申込み】
https://qrcode.link/a/kTmDoN
こちらからコメントにてお申込みください
開催日 | 2023/9/8(金) 15:45〜 |
---|---|
講習会場 | 小田急線 海老名駅集合 |
講師 | 石田 正博 先生 |
受講料 | 参加無料 |

現場のための技術習得ブラッシュアップセミナー
「セミナーテーマ」
【腰痛撃退ストレッチ+売れてしまうセラピスト養成メソッド】
【“セラピストのため”のPNFによる神経筋促通法】
教科書にはなかなか記されない考え方や独創性な発想から繰り出される施術はお客様のニーズを引き出す最短にして最高のアプローチ方法です。是非、楽しんでくださいませ。
■お申込み・お問合せ
【公式ラインにて受付可能】
https://lin.ee/pWYmdM6
株式会社フィジカルアライメントLAB
代表取締役 高野 行男
東京都新宿区高田馬場1-17-9
PAL整体院内
070-8377-3023
開催日 | 2023年6月17日(土)13:30〜17:00 |
---|---|
講習会場 | 浪越学園 |
講師 | 牧谷 祐志さん ・ 森口 進一さん |
受講料 | 一般¥11,000 浪越学園生¥3,300 |

■開催日時:2023年8月20日(日)〜2023年11月19日(日)のうち4回
■参加費:492,800円(税込)
■講師:一社)日本施術マイスター養成協会 認定講師 上野拓也
■参考URL:https://tinyurl.com/3c4fumkh
弊会にて8月より講座を開講します。
治療家の道を究めたい方や、整骨院で活躍できる人材を育てるためにも活用頂ける内容となっております。
学生の方にも、今後姿勢を診るうえで役立つ講義内容となっております。
※柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の専門学生の方はかなりお得な「学割」がございます。
参照URLからご確認ください。
開催日 | 1日目 2023年8月20日(日)10:00〜18:00 2日目 2023年9月17日(日)10:00〜18:00 3日目 2023年10月15日(日)10:00〜18:00 4日目 2023年11月19日(日)10:00〜16:00 |
---|---|
講習会場 | セミナールーム |
講師 | 一社)日本施術マイスター養成協会 認定講師 上野拓也 |
受講料 | 492,800円(税込) |

5月28日(日)
治療体験 × 企業説明会にてプチセミナーをさせていただきます。
12:00-12:50
日本の鍼治療は菅鍼法が生まれてはや350年が経過しています。
痛くなく打つ理論が未だ確立されていません!
私は自分をモデルにして痛くなく打つ理論を独自に開発しました。
それが実は世間一般で行われている鍼手技の真逆の理論だと確信しています。
そのお話を実技も踏まえて講演させていただきます。
是非遊びに来て下さい。
当日は講演後も夕方まで会場にいますので気軽にお声掛けしてください。
聞いて納得!受けて実感!「治療体験 × 企業説明会」in 東京 | セイリン株式会社
https://www.seirin.jp/seirin_information/20230410/15830/
開催日 | 2023年5月28日(日)12:00-12:50 |
---|---|
講習会場 | 東京都立産業貿易センター台東館 6F 浅草駅 徒歩5分 |
講師 | 鍼灸師 後藤 多都椰 |
受講料 |

TTC(トータルセラピストコミュニティ)から
毎年恒例、岩崎由純先生による『言葉を変えるだけ!自分も周りもやる気にさせるセラピストのためのペップトーク』セミナーのご案内を致します!
新年度、新たな気持ちでスタートを切るために、是非こちらのセミナーをご活用ください!
========================================
■言葉を変えるだけ!自分も周りもやる気にさせるセラピストのためのペップトーク
〜未来を担う若手治療家の為の心構え〜
========================================
毎年恒例!大好評につき第12回目開催!
日本を代表するアスレチックトレーナー岩?由純氏に
治療時のコミュニケーション、患者様への声掛け、言葉選びのコツなど、
若手治療家がこの仕事をしていく上で大切なことを、今年も熱く語っていただきます!
■開催日時:4月16日(日)15:00〜17:00【申込〆切:4/14(金)】
■開催場所:株式会社ニトムズ 本社
〒140-0002東京都品川区東品川4丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー7階
アクセス>品川シーサイド駅より徒歩1分
《ペップトークとは?》
選手を励ますために指導者やリーダーが競技前に使った「短い激励のメッセージ=やる気にさせる訓話」です。スポーツの現場以外でも、職場で、教育現場ですぐに実践できるシンプルでポジティブな言葉を使ったコミュニケーションです。
毎年受講者の皆様から好評をいただいているセミナーに是非ご参加ください!
詳細・お申込みはこちら→ https://ttc-j.info/0416_peptalk/
開催日 | 2023年4月16日(日)15:00〜17:00【申込〆切:4/14(金)】 |
---|---|
講習会場 | 【会場参加】 株式会社ニトムズ 本社 アクセス>品川シーサイド駅より徒歩1分 【オンライン参加】ZOOM |
講師 | |
受講料 | 会場参加:5,500円【会場定員:100名】 オンライン参加:3,300円 |

5月1日から開催される全8回のオンラインセミナーの説明会が
3/27
4/10
の21:00〜
からzoomにて開催されます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/fmjt1/
セミナー情報詳細は上記URLから。
開催日 | 2023年3月27日(月) 21:00〜22:00 2023年4月10日(月) 21:00〜22:00 |
---|---|
講習会場 | オンライン(zoom) |
講師 | |
受講料 |

TTC(トータルセラピストコミュニティ)から
東京で初めての開催となる、中日ドラゴンズ元トレーニングコーチ勝崎氏による特別講演会のご案内を致します。
申込締切は3月10日(金)となっておりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください!
================================
「中日ドラゴンズ」元トレーニングコーチ勝崎耕世氏 特別講演会!!
================================
■開催日時:3月12日(日)14:00〜15:30【申込〆切:3月10日(金)】
■会場:東京メディカルスポーツ専門学校
中日ドラゴンズの元トレーニングコーチの勝崎 耕世氏による講演会がついに東京にて開催決定!!
トレーニングコーチとなった経緯や、今までの経歴等、アメリカ・ドイツ・日本のトレーニングの違い、それぞれの良さを融合させた独自のトレーニング論など、勝崎氏だからこそ語れる内容を熱く語っていただきます!
プロのトレーナーとして活動したい方や、スポーツパフォーマンスについて勉強したい方にとっては必聴です。
■講演内容■
・トレーニングコーチになるには
・アメリカのトレーニング
・選手へのアプローチ
・ドイツの運動学
・プロとして
※予定
詳細・お申込みはこちら→ https://ttc-j.info/academy0312/
皆様のご参加、心よりお待ちしております!
開催日 | 2023年3月12日(日)14:00〜15:30 |
---|---|
講習会場 | 【会場参加】東京メディカルスポーツ専門学校 【オンライン】Zoomウェビナー |
講師 | 勝崎 耕世氏 |
受講料 | 【会場参加】3,300円 【オンライン】2,200円 |

『大丈夫ですか?そのトレーニング、そのケア』
13:00〜13:10 ご挨拶
13:10〜14:10 講演
14:10〜14:20 質疑応答
14:20〜14:40 デバイス紹介
BMZインソール、スラックレイル、キネシオテーピング
山田久志 氏
司会・熊谷修司 氏
【2部 実技セミナー】
『選手の個性を活かす
最新スポーツ医学を取り入れたトレーニング法』
15:00〜18:00
セミナー ミニ講義と実習
【開催日】 2023年 3月18日
【開催地】 EZO HUB SAPPORO HIGUMAホール
サツドラ本社ビル2階 札幌市東区北8条東4丁目1-20
【申込方法】
お電話で: 090-3390-8212 担当 奥村
メールで: okumura@restoration-support.org
フォームで: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd3RMA4h3PFI8Lk3XJtHGv9bvjGk8I2JXziyIkfoGeLfSZSlA/viewform
開催日 | 2023年 3月18日(土) 12時 受付開始、会場 13時 開演 |
---|---|
講習会場 | EZO HUB SAPPORO HIGUMAホール サツドラ本社ビル2階 |
講師 | 1部 山田久志 氏 |
受講料 | 講演のみ 2,000円 講演とセミナー 10,000円(教材インソール、テープ、スラックレイル含む) |

内容
・トレーナーにおけるリスクマネージメントとは
・選手のケガや故障の予防法について ・運動パフォーマンスにつながる姿勢分析法 ・リスクマネージメントにつながる筋力検査
トレーナーとして重要な仕事の一つである、ケガや故障の予防。
見ている選手のケガや故障が多いトレーナーは、
選手のコンディション管理や健康管理ができない無能なトレーナーだと思われてしまいます。
そんなトレーナーに選手を任せられませんよね?
そうならないためにも、ぜひみなさんに現場に立つ前に
このリスクマネージメントについて覚えてください!
参加資格:下記の全てに当てはまる方のみご参加いただけます。
1.学生(柔整/AT/PT/鍼灸/看護...)
2.トレーナーを目指している方
3.その他トレーナースキルを身につけたい方
会場:
オフライン会場:東京都新宿区施設
オンライン:ZOOM URL(お申込後URLをお送りいたします。)
参加費
・無料
開催日時:
2/26(日)10:00~16:00
講師
- 萩原 三郎氏
資格
- NATA - ATC(NATA認定アスレティックトレーナー)
- CSCS(ストレングス&コンディショニングトレーナー)
経歴
2010年から2020年の10年間、メジャーリーグのチームトレーナーとして300名以上のアスリートをトレーニングやリハビリテーションでサポートしチームのワールドシリーズ優勝に貢献。 2016年には、マイナーリーグの年間最優秀アスレティックトレーナーにも選出された経験を持つトレーナー
申し込みフォームは下記になります。
https://forms.gle/fJbaZqUCYUPxr5YYA
開催日 | 2023年2月26日(日)10:00~16:00 |
---|---|
講習会場 | オフライン会場:東京都新宿区施設 オンライン:ZOOM URL(お申込後URLをお送りいたします。) |
講師 | 萩原 三郎氏 |
受講料 | 無料 |

専門学生や入社1〜2年目の若手治療家に向けた実践的な基礎の知識と技術の向上、
現場での戦力となることを目的とした『現場実践塾』!!
先月より始まりました新シリーズ、第2回目は2月27日(月)の開催となります!
=======================
【全5回現場実践塾】第2回 体幹への手技介入(胸椎・肋骨編)
〜骨を捉えるということ〜
=======================
■2月27日(月)13:00〜15:00【会場定員20名】
柔整学校教員歴20年以上の講師による現場実践塾がついに開講!!
体幹への手技介入によって、どの部位にどういった変化が起こるかを体感してもらい、参加者全員が骨をとらえることができるようになって頂きます!
やり方ではなく、考え方を理解していただき日常診療に応用していただきたい内容となっております!
〇日常の施術がマンネリ化してしまっていると感じている…
〇痛みへの向き合い方に迷っている…
という方は是非ご参加ください!!
【全5回の内容】
第1回:腰椎編
第2回:胸椎・肋骨編
第3回:仙腸関節編
第4回:頸椎編
第5回:全身調整編
詳細・申込はこちら→ https://ttc-j.info/academy_20230227/
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
TTC事務局公式LINEを始めました!
是非ご登録お願い致します!
★TTC事務局公式LINE★
https://line.me/ti/p/@100bfrso
開催日 | 2023年2月27日(月)13:00〜15:00 |
---|---|
講習会場 | 【会場参加】一般社団法人TTC研修ルーム 【オンライン参加】Zoomミーティング |
講師 | 麓 康次郎 氏 |
受講料 | 【会場参加】 TTC会員:3,300円/一般:4,400円 【オンライン】 TTC会員:2,200円/一般:3,300円 |

■開催日時:2023年3月26日(日)
■開催方法:リアル
■参加費:2月中:早割3,000円(税込)
■講師:
・木場克己
プロトレーナー、柔道整復師、アスレチックトレーナー
KOBAトレ創始者
・小林篤史
柔道整復師、鍼灸師
猫背矯正創始者
■参考URL:https://tinyurl.com/2p893vhe
開催日 | 2023年3月26日10:00〜13:00 |
---|---|
講習会場 | ボディバランスアカデミー JR御茶ノ水駅 聖橋口より徒歩8分/地下鉄丸ノ内線 淡路町駅A5出口より徒歩1分 |
講師 | ・木場克己 ・小林篤史 |
受講料 | 5,000円(税込) →2月28日まで早期申込割引3,000円(税込) |

『アスリートを守り、信頼を勝ち取る緊急時対応マニュアル作成術!』
スポーツの舞台は選手達が全力で取り組むがゆえに、全力で走る選手同士の衝突や頭部への衝撃など命を脅かす危険な場面が多々あります。
そんな場面に遭遇した際、どのようにして選手を守るかや適切な動きをできるようにしておくなど、
対応策を考えてマニュアルとしてチームに浸透させておくのもトレーナーとして必要なスキルです。
実際にそうした場面であたふたしているトレーナーなんて、チームからしたら頼りなくて信頼できないですよね?
そこで選手を守り、チームから信頼を勝ち取るための緊急時対応のマニュアル作成術を教えるセミナーを開催します!
講師はメジャーリーグでチームトレーナーとして10年以上選手をサポートし、
2016年には所属リーグの年間最優秀アスレチックトレーナーにも選出された経験を持つ萩原三郎トレーナー!
セミナー概要
内容:
・備えておくべき緊急時とは?
・実際に行うべき対応とマニュアル作成法
・マニュアルをチームに浸透させるために必要なこと。
・選手の状態を確認するための体表解剖
会場:東京都新宿区の施設
日時:2/12 10:00~16:00
参加費:無料
服装:動きやすい服装
申込みフォーム
https://forms.gle/VJ62oW9kGjwAxL4j6
トレーナー志望の方ならば絶対に参加すべきセミナーです!
関東近郊の方は実際に直接教えていただけるオフライン会場で参加するのがおすすめです!
開催日 | 2023年2月12日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
講習会場 | 実地会場:東京都新宿区(詳しい場所はお申込後メールにてお送りいたします。) オンライン:ZOOM URL(お申込後URLをお送りいたします。) |
講師 | 萩原三郎氏 |
受講料 | 無料 |

専門学生や入社1〜2年目の若手治療家に向けた実践的な基礎の知識と技術の向上、
現場での戦力となることを目的とした『現場実践塾』!!
今月より新たなシリーズが開講となります!
=======================
【全5回】第1回 体幹への手技介入(腰椎編)
〜骨を捉えるということ〜
=======================
■1月30日(月)13:00〜15:00【会場定員20名】
柔整学校教員歴20年以上の講師による現場実践塾がついに開講!!
体幹への手技介入によって、どの部位にどういった変化が起こるかを体感してもらい、参加者全員が骨をとらえることができるようになって頂きます!
〇日常の施術がマンネリ化してしまっていると感じている…
〇痛みへの向き合い方に迷っている…
という方は是非ご参加ください!!
【全5回の内容】
第1回:腰椎編
第2回:胸椎編
第3回:肋骨編
第4回:頸椎編
第5回:全身調整編
詳細・申込はこちら→ https://ttc-j.info/academy_20230130/
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
TTC事務局公式LINEを始めました!
是非ご登録お願い致します!
★TTC事務局公式LINE★
https://line.me/ti/p/@100bfrso
開催日 | ■2023年1月30日(月)13:00〜15:00 |
---|---|
講習会場 | 一般社団法人TTC研修ルーム 【オンライン参加】Zoomミーティング |
講師 | 麓 康次郎 氏 |
受講料 | 【会場参加】 TTC会員:3,300円/一般:4,400円 【オンライン】 TTC会員:2,200円/一般:3,300円 |

『録音録画禁止!ここだけでしか聞けない裏話!チーム事情や選手とトレーナーの付き合い方などトレーナーとして生きていく方法を大暴露!』
午後:
『今更聞けない、女性アスリートを診る時の意識すべき点』
『女性トレーナー必見、アスリートの世界で活躍する女性トレーナーの現実』
講師
・今枝 健二氏
保有資格:鍼灸師/NATA-ATC(NATA認定アスレティックトレーナー)
・山田幸一氏
保有資格:PT(理学療法士)/ NATA-ATC / CSCS(ストレングス&コンディショニング)
・林 優衣氏
保有資格:NATA-ATC
・萩原三郎氏
保有資格:NATA-ATC / CSCS
内容
・NATA-ATCを取っているトレーナーの共通点と行った行動を大公開!
・海外で活躍するトレーナーになるために必要なこと全て教えます。 ・険しい道を乗り越え、初の女性プロ野球トレーナーになるまでの思考・行動とは? ・女性アスリートを見る際に必要な知識と意識すべき点はここだ! ・トレーナーが治療院で勤務するメリットとは?
NATA-ATCを取得している一流トレーナー陣が集結し、自らがそこに至るまでの道のりや第一線で活躍するトレーナーの共通点など、トレーナーになる上で聞いておきたい内容を大公開!
ここでしか聞けない現場での裏話や人間関係の話など、後々、公開できないような内容になってしまうかもしれないので、参加しないと絶対に公開します。
午後には、林トレーナーと山田トレーナーによる現場で実際に使えるコンディショニング講座も行います。
タイムスケジュール
10:00~12:00:「NATA-ATC4人による、それぞれが辿ってきた道のりや超一流トレーナーとして活躍する講師陣の共通点の講義 13:00~14:30:林トレーナー「日本プロ野球界初の女性トレーナーになるまでの困難を乗り越えた方法と行動とは?」 14:30~16:00:山田トレーナー座学講座「女性アスリートを見る上で必要な着眼点と意識すべき点とは?トレーナーが治療院で勤務するメリットとは?」/実技講座「コンディショニングのスペシャリストと呼ばれるトレーナーの超実践技術」 別途、実地参加者とは懇親会を16:30~17:30に行う予定です。
【お申し込みはこちら】
https://forms.gle/BVmQrjfTgxmzn16Q8
開催日 | 2023年1月29日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
講習会場 | 実地会場:東京都新宿区(詳しい場所はお申込後メールにてお送りいたします。) オンライン:ZOOM URL(お申込後URLをお送りいたします。) |
講師 | ・今枝 健二氏 ・山田幸一氏 ・林 優衣氏 ・萩原三郎氏 |
受講料 | 無料 |

講師
・宮崎 北斗氏
内容
・脳神経学を用いた驚くほどパフォーマンスが上がるトレーニングとコンディショニング
日本で数人しかいない神経学トレーナーの資格を持ち、かつJRA騎手である宮崎北斗氏を講師に迎え、
脳への理解により、究極に身体を変えるトレーニングやコンディショニングについて教えていただきます。
是非この機会に自らの可能性や周りの方々の眠れる能力を引き出すため、脳神経学を学んでみてください。
タイムスケジュール
13:00〜 今話題の脳神経学トレーニングとは?
14:00〜 脳神経学を用いたことによるパフォーマンス向上の体験談
15:00〜15:45 脳神経学を用いた、トレーニング・コンディショニング理論
【オンライン】ZOOM
【参加費】無料
【お申込みはこちら】
https://t.co/COtapYrbhL
開催日 | 2023年1月16日(月)13:00〜16:00 |
---|---|
講習会場 | オンライン開催のみ |
講師 | 宮崎 北斗氏 |
受講料 |

講師
・今枝 健二氏
保有資格:鍼灸師 / NATA-ATC(NATA認定アスレティックトレーナー)
・飯田 拓野氏
保有資格:鍼灸師 / 日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
内容
・格闘技トレーナーとしての知識や思考、現場の動き方の基礎から応用まで
・選手との信頼や感謝、そして結果を得るためには?
・経験者も唸る格闘技トレーナーの本質と実践技術を全てを公開
個人競技とチーム競技のトップ選手を支えた二人がコラボして語るからこそ、
他では聞くことができないトレーナーとしての本質をより深く学べるセミナーとなってます。
実技講座では、実際に現場で活かせる技術講座や、トレーナーや柔整師の必須スキルである
テーピング講座も行います。
別途、実地参加者とは懇親会を16:30~17:30に行う予定です。
【お申込みはこちら】
https://t.co/jSHzmknnda
開催日 | 2023年1月15日(日)10:00~16:00 |
---|---|
講習会場 | 実地会場:東京都新宿区(詳しい場所はお申込後メールにてお送りいたします。) オンライン:ZOOM URL(お申込後URLをお送りいたします。) |
講師 | ・今枝 健二氏 ・飯田 拓野氏 |
受講料 | 無料 |

昨年度柔道整復師国家試験
合格率100%
有名国試対策塾の先生による
ココでしか聞けない特別授業です!!
【講義内容】
解剖学・生理学
【タイムスケジュール】
9:00〜 受付開始
9:20〜 人事挨拶
9:30〜 生理学1(60分)船越先生+10分休憩
10:40〜 生理学2(60分)船越先生+10分休憩
11:50〜 解剖学(60分)ゲスト講師
12:50〜 先生方からアドバイス+塾概要
13:20〜 質疑応答
13:30〜 解散
【持ち物】
・筆記用具
・ノート
【申し込み方法】
LINE か Instagram の DM でメッセージ
(1)名前
(2)学校、学年、資格
(3)現地 or ZOOM ※現地は定員超えましたら応募締め切らさせていただきます。
【現地】先着 10名限定 ※2023 年 3 月卒業 予定の学生限定
【ZOOM】定員なし ※全学年参加可能
LINE
https://lin.ee/QAYgHgh
https://instagram.com/leafrecruit?igshid=YmMyMTA2M2Y=
開催日 | 2023年1月15日(日) 9:00 〜受付開始 |
---|---|
講習会場 | 旧 : 給田名倉堂整骨院(京王線千歳烏山駅から徒歩約 7 分) 又は ZOOM |
講師 | 船越一輝先生 |
受講料 |

トレーナーの地位向上と認知を!
日本トレーナー界初のテーピング選手権を開催します!!
全国から24名募集
初代チャンピオンと賞金は誰の手に!?
日程:2023年2月12日(日)開催
場所:愛知県・名古屋市
▼大会告知動画
https://youtu.be/H5pXcXDYRRA
▼大会詳細&参加者申込フォーム
https://forms.gle/moEzUB75EFEdMCvr9
開催日 | 2023年2月12日(日) 予選10:30〜12:30(予定) 決勝13:30〜15:30(予定) |
---|---|
講習会場 | 愛知県名古屋市(詳細は出場者のみ提示) |
講師 | 【主催】トレーナー後藤勤(ごとうつとむ) |
受講料 | 参加費:無料 |

■開催日時:2023年4月16日(日)〜2023年7月16日のうち4回
■開催方法:リアル
■参加費:492,800円(税込)
■講師:一社)日本施術マイスター養成協会 認定講師 上野拓也
■参考URL:https://tinyurl.com/3c4fumkh
弊会にて来年4月より講座を開講します。
治療家の道を究めたい方や、整骨院で活躍できる人材を育てるためにも活用頂ける内容となっております。
学生の方にも、今後姿勢を診るうえで役立つ講義内容となっております。
※柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の専門学生の方はかなりお得な「学割」がございます。
参照URLからご確認ください。
開催日 | 1日目 2023年4月16日(日)10:00〜18:00 2日目 2023年5月21日(日)10:00〜18:00 3日目 2023年6月18日(日)10:00〜18:00 4日目 2023年7月16日(日)10:00〜16:00 |
---|---|
講習会場 | ボディスプラウト スタジオ |
講師 | 一社)日本施術マイスター養成協会 認定講師 上野拓也 |
受講料 | 492,800円(税込) ※学生の方はお得な「学割」がございます。 参照URLからご確認ください。 |

専門学生や入社1〜2年目の若手治療家に向けた実践的な基礎の知識と技術の向上、
現場での戦力となることを目的とした『現場実践塾』!!
次回は年内最後の回になります!
===============================
【腰部〜下肢症例】まず身につけたい施術家の基礎!シリーズ
〜明日から即実践可能!症例ごとの施術方法を身につける〜
===============================
■12月12日(月)10:00〜13:30(途中休憩あり)
治療院で多い腰部、下肢の疾患をピックアップし、病態把握、検査、治療法までを詳しく解説します。座学、実技両方を行っていきます。
【症例】急性腰痛・側弯症・脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・腰椎分離症・腰椎すべり症・足関節捻挫・OA・成長痛・ジャンパー膝・シンスプリント・偏平足・足底筋膜炎・外反母趾
詳細・申込: https://ttc-j.info/academy_221212/
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
TTC事務局公式LINEを始めました!
是非ご登録お願い致します!
★TTC事務局公式LINE★
https://line.me/ti/p/@100bfrso
開催日 | 2022年12月12日(月)10:00〜13:30(途中休憩あり) |
---|---|
講習会場 | 【オンライン】ZOOMウェビナー 【会場参加】 東京都豊島区西池袋3-30-3西池本田ビル7階 |
講師 | 山田 義貴 氏 |
受講料 | オンライン:4,400円 会場参加: 6,600円 |